明日は卒業式
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 18, 2021
- 学校日記
- 明日は卒業式 はコメントを受け付けていません
明日は、令和2年度、卒業証書授与式を挙行致します。27名の児童が本校を卒業します。1,171日も通った飯野小学校とお別れです。小学校生活の万感の思いを胸に、いい旅立ちの日としたいものです。
「プニュグリップ」補助具、使用開始
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 17, 2021
- 学校日記
- 「プニュグリップ」補助具、使用開始 はコメントを受け付けていません
本日、同窓会からいただいた、一人2個の「プニュグリップ」の使用を開始しました。「プニュグリップ」は、グリップのくぼみに合わせて指を添えることで、正しい鉛筆の持ち方を習慣付ける補助具です。使用については担任から指導しますが […]
ラーズ先生のイングリッシュタイム
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 16, 2021
- 学校日記
- ラーズ先生のイングリッシュタイム はコメントを受け付けていません
毎週月曜日、ランチルームの食事時間を活用して、「ラーズ先生のイングリッシュタイム」が開催されています。英語で豚の鳴き声は何というの? 馬の鳴き声は? など楽しいクイズばかりです。先日はジェットコースターなどに乗ったときは […]
受賞伝達
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 12, 2021
- 学校日記
- 受賞伝達 はコメントを受け付けていません
たくさんの子供たちが、様々な賞に輝き、その受賞伝達を行いました。 第61回自然科学観察コンクール 小学校の部 佳作 5年 笹島浩裕さん、 佳作 3年 笹島浩聖さん 第18回ジュニア科学賞・とや […]
黙祷・・・思いを馳せる
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 11, 2021
- 学校日記
- 黙祷・・・思いを馳せる はコメントを受け付けていません
3月11日、14時46分。東日本大震災十周年追悼式にあわせ、弔旗掲揚とともに児童全員が黙祷を行いました。 校長先生より全児童に向けて、大きな地震だったため学校の校舎の高さは13mだがそれを超える最大15mの津波が押し寄せ […]
1~3年生、3月のバースデイランチ
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 10, 2021
- 学校日記
- 1~3年生、3月のバースデイランチ はコメントを受け付けていません
本日は昨日に引き続いて、3月のバースデイランチでした。1~3年生はドキドキ・わくわくしながらの自己紹介、そして、質問への回答でした。11人の子供たちはしっかり答え、皆から、誕生日おめでとうの温かい拍手のプレゼントをもらっ […]
3月のバースデイランチ
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 9, 2021
- 学校日記
- 3月のバースデイランチ はコメントを受け付けていません
今日は、3月生まれ(4~6年生)の人をお祝いする「3月のバースデイランチ」でした。一人一人自己紹介した後、何人かに質問がありました。6年生Oさんへの質問。「中学校へ行って頑張りたいことは何ですか。」「勉強です。特に歴史を […]
ペコリとお礼をした姿に感動した
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 5, 2021
- 学校日記
- ペコリとお礼をした姿に感動した はコメントを受け付けていません
昨日の朝、学校に女性から電話がありました。「横断歩道を渡る子供のために車を止めたら、横断した後にペコリとお礼をした。その姿に感動した。」という趣旨の内容でした。実は、2月26日に開催した「民生委員連絡会」でも、ある委員か […]
非接触式電子温度計の寄贈を受けました
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 1, 2021
- 学校日記
- 非接触式電子温度計の寄贈を受けました はコメントを受け付けていません
入善町商工会青年部・女性部・商工同友会様から、非接触式電子温度計の寄贈を受け、活用を始めています。本校では各教室において、授業の担当教諭が児童の体調の変化を見逃さず即座に体温を計測できると好評です。これまでは体温を計測す […]
SNS小中Zoom意見交換会
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 3月 1, 2021
- 学校日記
- SNS小中Zoom意見交換会 はコメントを受け付けていません
2月26日(金)、入善西中学校と西中校区の小学校6年生をZoomで結んで、「SNS小中Zoom意見交換会」を開催しました。SNSやインターネット上でのトラブルを減らすために、来年度入学予定の6年生を含めて意見交換会を開催 […]
最近の投稿
- 「うんとこしょ、どっこいしょ」それでもかぶはぬけません(7月3日)
- 朝の除草、昼のプレイタイム(7月1日)
- 学習参観(6月27日)
- どんどんかわるよ新聞紙(6月26日)
- 記録を整理してグラフに表そう(6月26日)
Count per Day
- 391142総閲覧数:
- 21今日の閲覧数:
- 168昨日の閲覧数:
- 1404先週の閲覧数:
- 204762総訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数: