町さわやかあいさつ運動_1020

 10月20日(木)、今日はさわやかな秋空のもと、あいさつ運動(4日目)を行いました。今日のあいさつ当番は、5年生と企画委員の子供たち。相手に、気持ちのよいあいさつを届けようと、一人一人が大きな声であいさつを呼びかけてい […]

町さわやかあいさつ運動_1019

 10月18日(火)から21日(金)は、町さわやかあいさつ運動実施期間です。  飯野小学校では、これに合わせて、17日より校内あいさつ運動を行っています。  校内のあいさつ当番のトップバッターは1・2年生でした。少し早め […]

園家山植樹活動に参加しました(6年生)_1018

 10月18日(火)、6年生が園家山植樹活動に参加しました。  潮害や飛砂・風害等の災害から農地や居住地を守るために、昨年度より県と町が協力して海岸林であるクロマツの植樹を行っています。  6年生は、地域を守る人たちの努 […]

町図書館に行きました(2年生)_1018

 10月18日(火)、2年生が生活科の学習で町の図書館に行きました。  あいにくの雨模様でしたが、西入善駅から入善駅まで電車に乗って行きました。  町の図書館では、普段入ることができない書庫を見せていただいたり、館内を詳 […]

地震・津波対応避難訓練_1014

 10月14日(金)の大休憩に、地震・津波対応避難訓練を実施しました。  災害はいつ起こるか分からないので、休み時間にも子供たちが落ち着いて避難できるようにすることをねらいとして行いました。  地震が起きたらまず動かず身 […]

さつまいもほり(1・6年生)_1013

 10月13日(木)に、1年生と6年生がペアでさつまいも掘りをしました。  6年生が1年生を優しくサポートする姿がほほえましかったです。  この後、収穫したさつまいもを使って、6年生が何か楽しい企画を考えているようです。 […]

合口用水見学(4年生)_1013

 10月13日(木)に、4年生が合口用水の見学に行きました。社会科「水はどこから」の学習で、私たちの暮らしを支えている「黒東合口用水」とは何か、水はどこから来ているのかについて、黒東合口用水組合の方から教えていただきまし […]

さつまいもほり(2・5年生)_1012

 2年生と5年生がペアで、春に植えたサツマイモを掘りました。  あまりたくさん収穫できなかったので、2年生は一人1個ずつ持ち帰りましたが、5年生は学校で調理実習に使うことにしました。  5年生は、何を作るか考えている最中 […]

ふるさと学習(6年生)_1012

 6年生は、ふるさと学習として、ウーケ、海洋深層水活用施設、サクラマス養殖場の見学をしました。子供たちは、「入善町のよいところを知りたい」「飯野の魅力を探したい」という思いをもち、各施設を見学したり、真剣に話を聞いてメモ […]

持久走練習(6年生)_1007

 10月より、全学年の体育で「持久走」の学習が始まりました。  本校の校訓である「強い心」を育むことができるよう、練習に取り組んでいきます。  今年度は、子供たちが目標に向かって粘り強く取り組むことができるように、昨年度 […]

1 44 45 46 47 48 145