1学期終業式_0724
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 24, 2023
- 学校日記
- 1学期終業式_0724 はコメントを受け付けていません
7月24日(月)、今日で令和5年度1学期が終了しました。 体育館は暑かったのですが、式の間中、子供たちはしっかり話を聞くことができ、大きな成長を感じました。 校長からは、1学期が大きな事故なく無事に過ごせたことや各 […]
1学期がんばったこと発表_0724
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 24, 2023
- 学校日記
- 1学期がんばったこと発表_0724 はコメントを受け付けていません
7月24日(金)の終業式の後、各学年代表の子供たちが、「1学期がんばったこと」などを発表しました。 1年生:引き算の学習を自学でもがんばったこと 2年生:誕生日会のスライム作りがたのしかったこと 3年生:算数の時 […]
ラーズ先生とのお別れ式_0721
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 21, 2023
- 学校日記
- ラーズ先生とのお別れ式_0721 はコメントを受け付けていません
7月21日(金)の給食前に、全校がランチルームに集まり、ラーズ先生(ALT)とのお別れ式をしました。 ラーズ先生は、7月でALTの仕事をお辞めになることになりました。今の子供たちとは、わずか1学期間だけでしたが、以前 […]
石原先生のパキスタン冒険譚(4年生)_0721
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 21, 2023
- 学校日記
- 石原先生のパキスタン冒険譚(4年生)_0721 はコメントを受け付けていません
7月21日(金)の3限に、以前からお世話になっている黒部川扇状地研究所の石原先生をお招きし、お話を伺いました。今日のテーマは、「パキスタンでの人々の暮らし」です。お話が始まる前から、石原先生が用意してくださったチャイの […]
花壇コンクールの審査_0721
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 21, 2023
- 学校日記
- 花壇コンクールの審査_0721 はコメントを受け付けていません
7月21日(金)に、花壇コンクールの審査がありました。 今年のゆめかだんのテーマは「祝150周年 夢・未来」です。 環境委員会の子供たちがデザインし、全校の子供たちが花苗を植えたり、草取りをしたりして大切に育ててい […]
プレータイム再開_0720
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 20, 2023
- 学校日記
- プレータイム再開_0720 はコメントを受け付けていません
7月20日(木)の朝活動に、縦割り班遊びのプレータイムを実施しました。 夏かぜ症状の欠席が多くて1回しか実施できませんでしたので、学期末でしたが実施することにしました。 まだ2回目でしたが、子供たちなりによく考えて […]
飯野小学校について調べています(3年生)_0719
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 19, 2023
- 学校日記
- 飯野小学校について調べています(3年生)_0719 はコメントを受け付けていません
7月19日(水)の2時間目に、3年生が、総合的な学習に時間に、飯野小学校の疑問について、元飯野小学校校長の上島俊晴先生に教えていただきました。 子供たちは、「なぜ、あやとりの庭があるのか」「どうしてゆめかだんが作られ […]
縦割り班活動再開!_0718
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 18, 2023
- 学校日記
- 縦割り班活動再開!_0718 はコメントを受け付けていません
7月18日(火)、今日からようやく縦割り班活動を再開することができました。 ここ3週間ほど、夏かぜの症状による欠席者が多く、大事をとって縦割り班活動を休止していました。今日、風邪症状による欠席者がほとんど見られなくな […]
火災対応避難訓練_0718
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 18, 2023
- 学校日記
- 火災対応避難訓練_0718 はコメントを受け付けていません
7月18日(火)の10時より、火災対応の避難訓練を行いました。 給食室より火災が発生したという想定で、全員が真剣に訓練に取り組み、いこい~の駐車場に避難しました。 消防署の方より、緊急放送がなったらすぐに静かになっ […]
5・6年生宿泊学習(2日目)_0707
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 7, 2023
- 学校日記
- 5・6年生宿泊学習(2日目)_0707 はコメントを受け付けていません
7月7日(金)、5・6年生宿泊学習の2日目。この日の主な活動は、グループで協力して課題に取り組むジョイフレンドと、焼きそば作りでした。 ジョイフレンドでは、どうすれば課題がクリアできるかをグループで考え、学年も男女も […]
最近の投稿
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
Count per Day
- 369306総閲覧数:
- 116今日の閲覧数:
- 186昨日の閲覧数:
- 1527先週の閲覧数:
- 193914総訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数: