Category Archives: 学校日記

子カテゴリー

野菜の苗植え(2年生)_0518

 5月18日(木)に、2年生が生活科の学習で、自分の好きな野菜の苗を植えました。  子供たちは、おうちの方や野菜の本から情報を集め、「お世話をがんばろう」という気持ちが高まっています。中には、「収穫したらしそジュースを作 […]

町小学校体育大会_0524

 5月24日(水)、第67回入善町小学校体育大会が行われました。  4・5・6年生は、この日のために、100m走やハードル走の練習に一生懸命に取り組んできました。また、選手種目のソフトボール投げや走り幅跳び、走り高跳び、 […]

行事予定を更新しました_0523

 行事予定のページに、6月の行事予定を掲載しました。ご確認ください。

PTA育成部ペイント作業_0521

 5月21日(日)、PTA育成部の方々が、足型ペイントの補修作業と駐車場の白線引き、倉庫の片付けをしてくださいました。  暑い中でしたが、皆さんテキパキと活動してくださり、1時間で作業が終わりました。ほとんど白線が見えな […]

善行児童生徒表彰_0520

 5月20日(土)に、令和5年度入善町青少年育成町民会議において、善行青少年の表彰がありました。入善町の小学校、中学校、高校から各1人ずつが表彰されます。本校からは、6年生の山本旺靖さんが表彰を受けました。大勢の方の前で […]

学校応援ボランティア第2号!_0518

 5月18日(木)、上島俊晴公民館長が、学校の周辺に除草剤をまきに来てくださいました。  敷地が広い飯野小学校は、油断するとすぐに草が生えるので、大変助かりました。  できることをどんどん声かけしてくださると助かります。 […]

田植え体験活動(5年生)_0516

 5月16日(火)の2限に、5年生が田植えを行いました。  5年生は、指導員の方から植え方を聞いた後、早速、素足で泥の中に入りました。最初は、感触に慣れるのが精一杯で、なかなか前に進みませんでしたが、勘のよい子供が多いの […]

自転車乗り方教室(3年生)_0511

 5月11日(木)の2限に、延期になっていた自転車乗り方教室を行いました。  3年生の子供たちは、合図や安全確認をしながら、曲がり角や線路、交差点などに見立てたコースを安全に乗ることができるように練習してきました。  今 […]

諸用紙を更新しました_0508

 5月8日より新型コロナウイルス感染症が5類感染症へと移行になったことにより、今後は、インフルエンザ同様、保護者の記入による報告書を提出していただくことになりました。  本日、出席停止期間や治癒報告書の様式等のお知らせプ […]

相撲教室_0502

 5月2日(火)の大休憩に、新川青年会議所の方に来ていただき、相撲教室をしました。  希望者だけの参加でしたが、1~6年の男の子も女の子も参加して、大いに盛り上がりました。自分の体だけで戦う相撲の楽しさをたくさんの子供た […]