Author Archives: 飯野小学校

春見つけ(4月17日)

グラウンドから、楽しそうな子供たちの声が聞こえてきます。 1年生の子供たちが、スキー山にいます。どうやら、「春見つけ」の学習だそうです。 「何か見つかった?」 「妹」 「え?」 スキー山に登ると、そこからは、3月に卒園し […]

朝の挨拶運動(4月15日)

企画委員会の子供たちが玄関で挨拶を呼びかけています。 今年度は、毎週火曜日の朝に挨拶運動を行います。 朝から元気よく「おはようございます」と挨拶をする子供が少しでも増えるように、委員会の子供たち頑張っています。あいさつを […]

朝の読書(4月14日)

本校では、週2回朝のおはようタイムに読書を取り入れています。文字に親しみ、本好きの子供に育ってほしいという思いからです。 順番を決め、本校自慢の図書室で、読書ができます。今日は、4年生の番です。 2年生の読書の様子と合わ […]

登校4日目の1年生(4月14日)

9日に入学した1年生が、小学校4日目となりました。 朝の準備をし、授業にも少しずつ取り組んでいます。 今日は、はじめて自分の名前をマジックで書きました。学習参観に、掲示する予定です。 また、この用紙は子供たちが卒業式まで […]

1年生の様子(4月10日)

入学式後、1年生は初めての登校です。 大きなランドセルを背負い、教室に入りました。 登校してから何をするのか、黒板に書いてありますが、6年生に手伝ってもらいながら、提出物を出すなどの準備をしました。 これから少しずつ、学 […]

入学式(4月9日)

令和7年度の入学式を行いました。22名の元気な子供たちが入学しました。 担任発表の後、子供たちは、担任から名前を呼ばれ、元気よく返事ができました。 その後、6年生代表児童2名から「学校では、楽しい行事がいっぱい、楽しく学 […]

始業式、学年の学級活動(4月7日)

令和7年度が始まりました。校庭の桜も満開になり、うれしいスタートになりました。 始業式では、学校長から、令和7年度の「7」は「ラッキー7」でよいことがきっとある、そして、三浦知良選手と明治安田生命さんから寄贈いただいたサ […]

新任式(4月7日)

令和7年度の人事異動で、4名が本校に着任しました。 本校の教職員チーム一丸となって、子供たちの成長のために頑張っていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

行事予定を更新(4月2日)

令和7年度 4月、5月の行事予定を更新しました。

令和6年度 修了式(3月24日)

本日、令和6年度の修了式を行いました。 学年代表の児童が修了証書を受けとりました。一年間で203日(1年生は201日)、学校で学習を行いました。一年の積み重ねは大きく、「がんばったらできた」の体験ができました。 学校長か […]