小学校最後の宿泊学習2日目(6年生)_0707
- Posted by 飯野小学校
- Posted on 7月 7, 2022
- 学校日記
- 小学校最後の宿泊学習2日目(6年生)_0707 はコメントを受け付けていません
7月7日(木)、6年生の宿泊学習2日目は、弥陀ヶ原の散策を行いました。
飯野公民館長で元飯野小学校校長の上島俊晴先生の指揮の下、雪が残る標高1900mの世界を冒険しました。チングルマやハクサンチドリ等の珍しい高山植物に出合うことができました。
1時間もすると、辺りは真っ白に。俊晴先生の「これは雲なんだよ」という声に、子供たちは大はしゃぎ。「俺は雲をおみやげに持って帰るんだ」とペットボトルを掲げる子供の姿がほほえましかったです。
この2日間の宿泊学習で、子供たちは、友達と協力すること、自分の役割に責任をもつこと、助け合うことの大切さ等、たくさんのことを学んだと思います。この経験をこれからの生活に生かしていってほしいです。
保護者の皆様には、荷物の準備や当日までの体調管理等にご協力いただき、ありがとうございました。
最近の投稿
Count per Day
- 344812総閲覧数:
- 184今日の閲覧数:
- 459昨日の閲覧数:
- 2507先週の閲覧数:
- 179731総訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数: