Monthly Archives: 1月 2025

一まいのしゃしん(1月22日)

2年生道徳の授業です。 主人公のたかしがまだ赤ちゃんだった頃、お母さんが頭に包帯をして、たかしを笑顔で抱っこしている写真があります。その写真のエピソードの話です。 自分や家族が病気やケガが治ったときに、どんなことを思うの […]

あ、思いついた(1月21日)

4年算数科「広さのくらべ方と表し方を考えよう」の学習です。 標題は、上記の形の面積の求め方をグループで話し合っていたときの子供の声です。 この図形を分けたり、動かしたりしながら、子供たちなりの面積の求め方を考え、発表して […]

磁石のせいしつ(1月20日)

3年生理科の学習です。生活の身近にある磁石。 子供の発言の中で、「冷蔵庫に磁石がついているよ」という発言が多く聞かれました。 今日は初めての磁石の学習で、磁石につく物、つかない物を子供たちが自分で確かめる学習でした。実験 […]

乳酸菌飲料(1月20日)

入善町の学校では、健康寿命の延伸を掲げ、この時期乳酸菌飲料を飲用しています。ちょうど、インフルエンザが流行しており、子供たちの免疫が高めれれと思います。 本校では2限終了後に飲用し、子供たちが楽しみにしている時間です。

雪に親しむ(1月10日)

2年生の体育科です。まとまった雪になりました。子供たちは大喜びです。 大休憩から外に出て、楽しく遊んでいます。 2年生は、中庭で雪と親しみました。 どうしたら大きな雪だるまを作ることができるだろう。 友達と協力しながら、 […]

今年のカレンダーを作ろう(1月9日)

1年生の図画工作科の学習です。 今年1年、学校でどんな学習をしてきたのかを思い出しながら、二人ペアで絵を描いています。 4月から何があったのかを思いだし、子供たちが発表しました。 発表後、子供たちが二人ペアになり、絵を描 […]

書初め大会(1月8日)

書初め大会を実施しました。会場には、本番の水を打ったような「シーン」とした雰囲気から、子供たちの本気度が伝わってきました。 展示された作品を見ると、冬休みの間に、たくさん練習したのだな、と分かりました。 きっと、写真から […]

3学期スタート(1月8日)

3学期の始業式を行いました。 学校長からは、「巳年」にちなんで、へびは、脱皮して成長することから、子供たちに 「自分自身が成長するために必要なことは何だろう」との問いがありました。 ・・・挑戦すること、努力すること、練習 […]