ハロウィンパーティー(10月31日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 31, 2025
- 学校日記
- ハロウィンパーティー(10月31日) はコメントを受け付けていません
今日は、ハロウィンです。4年生が主催し、3年生と一緒にpartyをしました。 ふかしたサツマイモをおいしくいただき、楽しく仮装して楽しみました。 さらに、4年生が準備したお化け屋敷で〇〇し、体育館で鬼ごっこ。 思い出に残 […]
手洗い教室(10月30日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 30, 2025
- 学校日記
- 手洗い教室(10月30日) はコメントを受け付けていません
黒部食品衛生協会の方を招いて、1・2年生の「手洗い教室」を実施しました。 まずは、スライドを使って、手洗いの大切さについて、クイズを交えて話を聞きました。 主人公のタローくんがトイレのあと手を洗わなかったため、ノロウィル […]
固有種が教えてくれること(10月29日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 29, 2025
- 学校日記
- 固有種が教えてくれること(10月29日) はコメントを受け付けていません
5年生国語科の学習で、校内授業研究を行いました。 説明文「固有種が教えてくれること」の学習です。 本時の学習課題は 日本に固有種が多い理由とイギリスに固有種がいない理由について読み取ろうでした。 子供たちは、教科書の叙述 […]
ようこそ みんなのあきまつり(10月29日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 29, 2025
- 学校日記
- ようこそ みんなのあきまつり(10月29日) はコメントを受け付けていません
1年生の子供たちが、来年度入学する いいの保育所の年長児を招いて、集会を行いました。 タイトルは、「ようこそ みんなのあきまつり」です。 1年生の子供たちが生活科の時間に、松ぼっくりやどんぐり等を利用して、遊び道具を作り […]
かけ算の筆算(10月28日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 28, 2025
- 学校日記
- かけ算の筆算(10月28日) はコメントを受け付けていません
3年生の算数科の学習です。 3年生は、3桁×1桁のかけ算の筆算を学習してきました。 今日は、278×3の筆算をしながら、278を位ごとに分けて筆算しています。 「2×3をしているけど、200×3をしているのだね」と位ごと […]
答えが「11」(10月24日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 24, 2025
- 学校日記
- 答えが「11」(10月24日) はコメントを受け付けていません
1年生算数科の学習です。 計算カードを使っています。表に計算、裏に答えが書いてあります。 答えが「11」になる足し算は、どんな計算か、黒板に書いてあります。 これを見て、気づいたことを発表しています。 「2,3、4・・・ […]
テーマ「環境」(10月23日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 23, 2025
- 学校日記
- テーマ「環境」(10月23日) はコメントを受け付けていません
4年生の総合的な学習の時間の学習です。 テーマは「環境」。グループで調べたい課題を決めて、グループごとに調べ、新聞を作成します。 海洋汚染や温暖化、フードロス等、タブレット端末等を利用して調べています。 新聞づくりに向け […]
同窓会音楽鑑賞会(10月21日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 21, 2025
- 学校日記
- 同窓会音楽鑑賞会(10月21日) はコメントを受け付けていません
飯野小学校同窓会の音楽鑑賞会を行いました。 奏者は、クラリネット奏者の大井宏晃(飯野地区在住)さん、ピアノ奏者の野口悠佳さんのお二人です。 鑑賞会では、名探偵コナンの主題歌の演奏から入り、大小のクラリネット、サックスを子 […]
シーサーを作ろう(10月21日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 21, 2025
- 学校日記
- シーサーを作ろう(10月21日) はコメントを受け付けていません
4年生図画工作の学習です。川淵商店の小栗さんを講師にお招きし、シーサーを作りました。 シーサーは、病気や動物等からの災いから家族を守ってくれます。 そんな子供たちのオリジナルシーサーを作りました。 粘土をくっつけたり伸ば […]
新しい計算のしかた(10月20日)
- Posted by iinoR7
- Posted on 10月 20, 2025
- 学校日記
- 新しい計算のしかた(10月20日) はコメントを受け付けていません
2年生の算数科の学習です。 モニターに道路が映し出され、その道路を自転車にのった人が通り過ぎていきます。(動画です) 自転車に何人乗っていたでしょう、が問題でした。 2人ずつ、自転車に乗っていいたため、 子供たちは、「2 […]
最近の投稿
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Count per Day
- 421639総閲覧数:
- 66今日の閲覧数:
- 262昨日の閲覧数:
- 1866先週の閲覧数:
- 225249総訪問者数:
- 3現在オンライン中の人数:










